HAXXJP.NET

  • HOME
  • DETAIL
  • JOIN
  • LIST
  • HELP
  • SHOP
  • メインページ
  • サイトマップ
  • RSS
  • 印刷
HOME > HELP

 

HELP - よくある質問等

このページでは、よくある質問・トラブル等についてご説明致します。
また、不明点等御座いましたら管理者へお伝え下さい。

入会前の質問 (1-1 ~ 1-5)

(1-1) アカウントBAN等はありますか?

ツールを使う以上は可能性があります。

(1-2) 現在サインコードによりPCBANをされていてゲームをプレイ出来ません。

本アプリケーションにてPCBANを解除可能です。下記の画像のタイプであれば解除可能です(0xE019100C)
また、公式サイトへのアクセスブロック等については別途外部ツールにて回避が必要になります。

(1-3) 料金は、3000PT固定ですか?

会員のグレードによって0PT~3000PTで決定されます、会員のグレードは、有料コードを購入する事で上昇します。

(1-4) 毎月、利用するのに強制的に支払いが必要ですか?

いいえ、使いたい時だけのお支払で大丈夫です。ただし3カ月間更新がなければ退会になります。

(1-5) 対応ゲームが数だけソフトも配られるのでしょうか?

いいえ、本アプリケーションはひとつのソフトで、プレイするゲームを切り替えるタイプになります。
また、操作も簡単です(1) 対応ゲーム名を切り替える(2) 対象ゲームを起動する(3) 設定したキーを押してコードを有効にする

購入後の質問 (2-1 ~ 2-10)

(2-1) もらったファイルを紛失してしまいました、ポイントや購入した有料コードは消えますか?

問題ありません。サーバー上にデーターがあります。紛失した際はお伝え下さい
ただし、お客様が設定された情報キー設定やオプション設定等は最初から設定お願いします。

(2-2) アプリケーションの画面右上にある [ PT ] とは?

HAXXPTの残ポイントになります。HAXXPTは、有効期限の延長有料コードの購入などに使えます。
また、HAXXPTは直接購入したり、紹介等でも増えます。

(2-3) 紹介とかはどうすればいいですか?

本アプリケーションのデータ(D)→ユーザー情報のところに紹介用のコードが記載されていますので、
そちらを購入希望者にお伝え下さい。その紹介コードで入会がありましたら5000 PT配布されます。

(2-4) 余ったHAXXPTを販売するのは大丈夫ですか?

問題ありません。HAXXPTを求めている他の会員様に販売する事が出来ます。
PTの送信は、本アプリケーションのポイント管理(P)→ポイント送信から行えます。

(2-5) 期限切れで起動出来ません

HAXXPTの残りがある場合、300PT消費して復活処理出来ます(管理者へお伝え下さい)
HAXXPTがない場合PTの補充後になります。

(2-6) 有料コードの購入方法は?

有料コードの購入は、本アプリケーションのポイント管理(P)→有料コード購入から行えます。
コードを選択後DETAILで詳細説明、BUYで購入画面に進みます。

(2-7) 有料コードのPOWERとは?

有料コード各種にPOWERが付属しています。これは30日の割引に影響する値で
10,000 POWERごとに100PT OFFされます。例:125000 POWER = 30日利用PT(1800PT)
300,000POWERを超えると維持費0PT、完全無料会員になります。

(2-8) 対策された有料コードの返金は可能ですか?

可能です。HAXXPTにて、すべてお返し致します(申告制)
ただし、獲得したPOWERも購入前に戻ります。また、サービス終了してしまったゲームにつきましては返金は行えません。
また、寿命が短いと予想されたコードにつきましては、購入時の説明画面に記載します。この場合は返金処理が行えません。

(2-9) HAXXPTの購入方法は?

(1)管理者から直接購入 ※振込のみ
(2)他の会員様から購入 ※ウェブマネーや他の通貨でも可能

管理者から購入する場合は、HAXX本体のポイント管理→ポイント交換レートに沿って販売致します。

(2-10) スキンとは?

下記から詳細ページをご覧頂けます
スキン詳細ページへ

ゲームトラブル (3-1 ~ 3-2)

(3-1) 対策されて使えません

通常、対策等ありましたら修正版をアップロードします。
最新版が公開されましたら、本アプリケーションのデータ(D)→本体アップデートから最新版に更新して下さい。

(3-2) 最新版になっているのに検出されます

下記が原因が多数になります。

(1)管理者権限で実行されていない
(2)セキュリティーソフトによる動作制限 ※マカフィー・ノートン・ウィンドウズディフェンダー等

上記を確認後、下記項目をお試しください。

(1)HAXXを使わず最初にプレイするゲームを通常起動 ※アップデートされてない可能性を考慮
(2)ゲーム起動後、一旦終了します
(3)HAXXを立ち上げてプレイするゲームに切り替えます ※HAXXが最新に更新されているかの確認も
(4)対象ゲームを起動

会議について (4-1 ~ 4-3)

(4-1) 会議とは?

会員様同士が集まるチャットワークを利用したグループチャットになります。
色々な情報交換や、売買、告知等行えます。

(4-2) 会議に参加したい場合は?

入会時にお渡ししたチャットワークURLから登録をお願いします。

雑談主に雑談で、かなりの数のチャットが飛びます
お知らせアップデートがあった際や、対策があった際いち早く告知致します
売買余ったPTを他の会員さんに売りたい、自作ツールを売りたい、PT買いたい等
ポイントコード配布退会者の紹介コードで入会された分の紹介PTの配布等行います

(4-3) 会議から退出しても問題ないですか?

問題ありません

 

 
無料でホームページを作成しようWebnode
 
Webnodeは革命的なサイトビルダーです。
魅力的なウェブサイトが無料で!
開始する